top of page

​紫外線3つの波長

紫外線(UV/ultraviolet)は、太陽光線のスペクトラムを写真で撮った時、可視光線の短波長より外側にある目に見えない光のこと。

紫外線は100-400nm(Nano Meter)波長の間に存在する光の帯です。

波長によってA波 B波 C波の3つに分けられます。

除菌には殺菌線といわれるC波が使われ、照射された箇所に付着する細菌を不活性にする特性を

もっています。

太陽からもC波はでているものの、オゾン層で遮られ地上には届いていません。

薬剤以外で不活性化するパワーはUVランプが最適とされ、その技術は空気や水の殺菌などに広く利用されています。

近年、LEDで除菌する技術開発が進んでいますが、LEDは光の直進性が高く、庫内全体に光を拡散させるためには多くのLEDを配置する必要があります。

エセンシアでは LEDタイプもありますが、現在採用しているLEDでは、庫内の歯ブラシを99%

除菌するためには30分を要するため、UVランプの除菌パワーとの比較から 日本では未発売と

しています。(検査機関で測定済)

UV3つの特長.png
bottom of page